Cycling Cyclyng Goods

MavicのキシリウムSを購入しました。レビューします。

2021年6月19日

こんにちは。

先日、タイヤとホイールを買い替えました。
前回、continentalのGrand prix 5000の紹介する記事を書きました。すごい感動がありました。

そして、今回はMavicのキシリウムS DISCです。
結論としては、「とても満足」しています。

スポンサーリンク

まず初心者はホイールを変えることから始めましょう

初めて完成車を購入すると、すべてのパーツがついてると思いますが、アップグレードすべき部品は山ほどあります。

そんな中でも真っ先に変えるポイントは、ホイールとタイヤ。

特に、完成車についているホイールは、鉄下駄と呼ばれ、だいたい前後で2kgを超えているものがほとんどです。

ホイールメーカーのホイールは1.6kg以下のものがほとんど。ホイールの100gの差は非常に大きいです。

特にタイヤ側のリムが軽くなるとペダリングへの影響はかなり大きく、初心者でもその変化に気付くと思います。

なので、コンポのアップグレードとか、いろいろアップグレードする部品はあると思いますが、初心者が体感するほど変化はありません。

まず真っ先にやるべきはホイールになります。

Mavicというメーカー

フランス本社の自転車部品メーカーで、黄色いロゴが特徴で、ホイールに黄色ロゴがあると、マヴィックだなとすぐ分かります。

昔からリムをオリジナルで作っている会社で軽量かつ強度の高いリムを作るのが強みです。

ホイールメーカーとしては、歴史も100年以上あり、業界トップの規模で、昔からかなり人気があります。

キシリウムとは

キシリウムとは、Mavicの中でアルミホイールモデルのシリーズになります。
※去年まではキシリウムでもカーボンモデルがありましたが。

ホイールをまず変えるなら!という定番は昨年までキシリウムエリートというモデルでした。

しかし、今年からエリートという名称は、変更となり、S→SL→USTという形に変更になりました。USTが最上位、SLがその次、下位がSとなります。

昨年まで初めてホイールを変えるなら!という定番が2つあって、

  • レーシング3(メーカー:フルクラム)
  • キシリウムエリート(メーカー:マヴィック)

フルクラムのレーシング3とキシリウムの前のモデルとなるキシリウムエリート(以下、キシエリ)です。

お値段も手頃かつ性能もかなり高いということで、ベストセラーの2モデルになります。

性能は正直大差はないと思いますが、見た目はマヴィックの方が圧倒的にかっこいいです。ミニマルでシンプルなデザイン。

フルクラムは「ザ・レース」という感じで、結構いかつい感じで、僕の好みではなかったです。

スポンサーリンク

Sで十分じゃないというのが僕の意見

今回、僕の買ったキシリウムSは、キシリウムエリートの後継となります。

厳密にいうと、キシリウムエリートの後継はSLですが、SLは9万円、Sは6万円と3万円も差があります。

SとSLの違いは何かというと、リム部分が60g、SLの方が軽いところになります。
※SLが1550g、Sが1610g

この60gの差は大きいのですが、3万円の価値があるかというと、そんなにだと思います。タイムトライアルで秒単位で時間を競うなら、大きな差にはなりますが、ある程度の距離を乗るのであれば、特に問題ないと思います。

そのほかは、ホイールの軸となるハブも、USTモデルと同じで、最上級のハブを使っているので、超滑らかです。
※前のキシエリは結構カチカチしてて、評判悪かったですが、かなりよくなっています。

マビック最大の課題だったハブが超改良されたので、もはや欠点なしです。

ワイズロードで店舗受け取りにすると、工賃かかりますが、取り付けもやってくれるので安心です。

チューブレスタイヤを付けるのは少し硬いですからね。

まとめ

ということで、以上が僕のキシリウムSレビューです。

6万円でこのクオリティのホイールはなかなかないと思います。

個人的には、今シーズンの最強コスパホイールだと思います。
しかも、安いだけじゃなくて、かなり性能も良く、お買い得です。

ぜひご参考ください!!


  • この記事を書いた人

Taka

神戸在住、31歳男子。 ランニング歴は9年くらい。やっと2019年に再開。それでも、マラソンはちょこちょこ継続してやっていて、ベストは3H29M。明るく元気にポジティブに生きています。 ゆるーく続けながらも、中級者程度の実力はあるので、ゆるーく楽しくやっていくという人にとって良い情報を共有できたらいいなと思ってます。 トライアスロンもやってるので、その辺りの情報も共有しますね。トライアスロンについては、初心者の域を超えていませんがー。

-Cycling, Cyclyng Goods