Food アジアンフード

【レシピ】暑さを乗り切ってインスタ映え!パイナップルのツートンラッシー

2020年5月5日

5月に入り、少しずつ暑くなってきましたね。家にいても、夏が近付いているのを感じます。夏の暑さは、辛いカレーを食べて、冷たくて爽やかなラッシーを流し込めば乗り越えられる気がしています。

実際、夏にインドを旅したときも、うだるような暑さの中、幾度となく街角のラッシー屋さんに救われました。

そこで今回は私流で、暑いときに飲みたいラッシーのレシピを考えてみました。

パイナップルのツートンラッシー

パイナップルを使ってより南国風に。甘酸っぱさがミルクのコクとよく合います。ラッシーに混ぜるのではなく、2層にすることで、味の違いが楽しめ、見た目も華やかです!

材料(2人前)

・ヨーグルト:200g

・牛乳:200ml

・砂糖:好みの量

・パイナップルジュース:250ml

・ゼラチン:3g

・パイナップル缶:輪切り2切れ

・ココナッツファイン:ひとつまみ

・アーモンド:3つぶ程度

作り方

①ゼラチンをお湯で溶かし、パイナップルジュースとよく混ぜ、グラスに注ぎます。グラスのサイズにもよると思いますが、1/3くらいになるのが目安です。これを冷蔵庫で1時間くらい冷やして固めます。

②パイナップルを一口大に切り、①に入れます。パイナップルはトッピング用に少し残しておきます。

③ヨーグルト、牛乳、砂糖をよく混ぜます。これを①のグラスに注ぎます。

④残しておいたパイナップルをさらに薄くスライスし、③に浮かべます。その上からココナッツファインと砕いたアーモンドを乗せて完成です!

飲むときは、それぞれで飲んでも良し、下からよくかき混ぜて飲んでも良しです。

  • この記事を書いた人

akari

30歳女子。大阪在住。ランニングは7年目、トライアスロンは4年目。マイペースに、走ったり自転車乗ったりしています。

-Food, アジアンフード