akari

25歳女子。 ランニング歴はまだ2年くらい。山に登ったり川や海で泳いだり、旅に出たり、外遊びが大好き。現在はアクアスロンにも挑戦中です。もともと超運動音痴なのですが、運動の得意不得意に関わらず、体を動かして外で遊ぶのは、めちゃくちゃ楽しい!ということを伝えたいと思っています。あと、大好きなスパイスカレーについても書きます!

大阪からヒルクライムで行く!山の奥のカレー屋さん3選

全身にしみわたるヒルクライムの後のスパイス!私はカレー大大大好物なのですが、山の奥のカレー屋さんってなんだか特別感があってよりおいしく感じます。今回は、大阪からヒルクライムで行ける、おすすめカレー屋さんを3つまとめました。たどり着くまでわざわざ険しい山道を走っても、頑張ってよかった〜!!と思えるほど絶品のカレーです! 【河内長野・千早赤坂村】BUM 大阪府唯一の村、河内長野の千早赤坂村。その山の奥にひっそりと佇むカレー屋さんです。千早赤坂村は棚田で有名なのですが、棚田というだけあって、山に囲まれた地形で、 ...

小豆島1周「マメイチ」サイクリング【香川県|約84km】

今回は、瀬戸内海にあるオリーブや醤油で有名な島、小豆島を1周するサイクリングコース「マメイチ」のご紹介です。1周84kmですが、獲得標高は1100mと、アップダウンは多め。とはいえ、それほど高い山や斜度の大きい坂はなく、初心者の方でも程よく楽しめるコースだと思います。海沿いを走る道がほとんどなので景色もキレイです! 「マメイチ」コース紹介 今回は大阪在住の私が、実際に輪行で小豆島に渡り走ったコースを、フォトスポットなどを交えてご紹介します! 走行距離:約84km獲得標高:約1100mスタート・ゴール:坂手 ...

淡路島1周「アワイチ」サイクリング【兵庫県|150km】

関西で夏のサイクリングの定番といえば、やっぱり淡路島!私も何度か走ったことがありますが、中でも淡路島を海沿いに1周する「アワイチ」は、淡路島の魅力を存分に味わえる盛りだくさんのサイクリングコースです。海沿いを走るので景色も良く、1周ずっと楽しめます。南側には山が多く激坂もたくさんありますが、登り切った先にある景色は最高です。 「アワイチ」コース紹介 今回は淡路島1周のコースを、フォトスポットも交えながら紹介します! 走行距離:約150km獲得標高:約1100mスタート・ゴール:岩屋港〒656-2401 兵 ...

【ランナーズスナップ】山を駆ける!岡本さん兄弟

すてきなランナーの写真が撮りたい!紹介したい!ということで、「ランナーズスナップ」のコーナーを始めました。撮らせていただいた写真と一緒に、それぞれの走る楽しみやランニングへの想い、お気に入りのウェアなどもお伝えします。 今回スナップさせていただいたのは、岡本さん兄弟。兄の義寛(よしひろ)さんは、学生時代は陸上部の長距離ランナーで、現在は主に登山、弟の隆志(たかし)さんは、トレイルランニングをされています。そんなお二人を、今回は奈良県の耳成山で撮影させていただきました。 Instagram義寛さん @oka ...

琵琶湖1周「ビワイチ」サイクリング【滋賀県|約150km】

自転車で琵琶湖1周「ビワイチ」をしてきました!琵琶湖は、琵琶湖大橋を挟んで、北側と南側に別れますが、今回は北側だけを1周。約150kmの道のりです。ちなみに南側も走ると、合わせて190kmほどになります。 琵琶湖の周りは、サイクリングロードとして道が舗装されていたり、ラインが引いてあったりするので、迷うことなく走りやすいし、フォトスポットもいくつかあるので楽しみながら走れます。ということで今回はそんなビワイチについて書きたいと思います。 「ビワイチ」コース紹介 今回、実際に走ったビワイチコースを紹介します ...

【ランナーズスナップ】夫婦でトライアスロン! 中西さん夫妻

すてきなランナーの写真が撮りたい!紹介したい!ということで、「ランナーズスナップ」のコーナーを始めました。撮らせていただいた写真と一緒に、それぞれの走る楽しみやランニングへの想い、お気に入りのウェアなどもお伝えします。 今回スナップさせていただいたのは、夫婦でトライアスロンを楽しまれている中西篤志さん、愛さんご夫妻。大阪城公園でのランニングを撮影させていただきました! Running Story 2人がトライアスロンをはじめたのは大学生の頃。篤志さんは野球、愛さんは水泳や水球、ハンドボールと、2人ともスポ ...

瀬戸内のハワイ!周防大島1周サイクリング

今回は、瀬戸内のハワイとも言われている周防大島を1周するサイクリングコース。周防大島は、とにかく海がきれい!海沿いを走れて、程よいアップダウンがあり、1周90km程度と、サイクリングにもってこいの島なんです!! 今回は、コースの見どころを写真を交えて紹介します。 【コース概要】走行距離:92km獲得標高:800mスタート・ゴール:道の駅サザンセトとうわ スタートは道の駅サザンセトとうわ スタートは、道の駅サザンセトとうわ。大島みかんや瀬戸内の特産品などを販売している道の駅。郷土料理のレストランもあります。 ...

秋吉台の絶景カルストロードをサイクリング【山口県|約22km】

こんにちは!先日、秋吉台のカルストロードをサイクリングしてきました。小学校の教科書にも出てくる、あのカルスト台地。秋吉台のカルスト台地は、日本最大規模です。この雄大なカルスト台地の中をサイクリングするのは、本当に爽快でした! 走行距離:約22km(往復)獲得標高:約300mスタート・ゴール:秋吉台展望台 スタートは秋吉台展望台 スタートは、駐車場もある秋吉台展望台。カルスト台地が一望できる展望台があり、観光スポットになっています。ここからお散歩をしている人もたくさんいました。展望台のそばにはカフェもあり、 ...

【ランナーズスナップ】トライアスリート隼矢さん

すてきなランナーの写真が撮りたい!紹介したい!ということで、「ランナーズスナップ」のコーナーを始めました。撮らせていただいた写真と一緒に、それぞれの走る楽しみやランニングへの想い、お気に入りのウェアなどもお伝えします。 第3回はなんと、トライアスロンの国体兵庫県代表である前田隼矢さん(34歳)。日本選手権や国際大会でも活躍されていて、トライアスロンスクールのコーチもされています。そんな隼矢さんの大阪城でのランニングを撮影させていただき、お話もたくさん伺いました。 Running Story 隼矢さんがトラ ...

【ランナーズスナップ】ランニング1年目 はるかさん

すてきなランナーの写真が撮りたい!紹介したい!ということで、「ランナーズスナップ」のコーナーを始めました。撮らせていただいた写真と一緒に、それぞれの走る楽しみやランニングへの想い、お気に入りのウェアなどもお伝えします。 第2回は、ランニングを初めて1年目というはるかさん(30歳)。大阪城公園でのランニングを撮影させてもらいました。 Running Story はるかさんがランニングを始めたのは1年ほど前。学生時時代から特に運動部などに所属していたわけではなく、運動不足解消のために走り始めたそうです。初めて ...