Food アジアンフード

【レシピ】絶品!チュニジアの辛味調味料ハリッサ風スパイシーソース

2020年9月2日

みなさん、ハリッサってご存知ですか?スパイス好きな方ならよくご存知かもしれません。カルディーなんかでも売られてますね。

北アフリカの辛味調味料で、特にチュニジアでよく食べられているそうです。ただ辛いだけでなく、いろんなスパイスの香りがきいた複雑な旨味があって、使い道も豊富なんです。

私は最近、このハリッサを知って一度作ってみたのですが、めちゃくちゃおいしくてハマってしまいました。

そこで今回は、普段カレーで使っているスパイスを使いながら、ハリッサのレシピを参考にしたスパイシーなソースを作ってみました!

[adcode]

ハリッサ風スパイシーソース

材料(作りやすい量)

・クミンシード:大さじ1
・フェヌグリークシード:小さじ1
・コリアンダーパウダー:小さじ2
・パプリカパウダー:小さじ1
・乾燥唐辛子(輪切り):小さじ2
・オリーブオイル:大さじ2
・にんにく(すりおろし):小さじ1
・塩:小さじ1/2

作り方

①クミンシード、フェヌグリークシードをすり鉢ですり潰す。

②①に他の食材を加えて混ぜ合わせれば完成!

まとめ

今回はコンビニのサラダチキンにかけて食べましたが、何にでも合います!おすすめはウィンナー。ビールのアテにぴったりです。

他にも、餃子のタレ、サラダのドレッシング、チャーハンの味付などなど、何にでも使える万能調味料なので、たくさん作って置いておくと便利だと思います。

また今回はパプリカパウダーを入れましたが、辛いのが好きな方は、カイエンペッパーを入れると良いと思います。

どんな料理にでも合って、食欲増進間違いなしなので、ぜひお試しください!

  • この記事を書いた人

akari

30歳女子。大阪在住。ランニングは7年目、トライアスロンは4年目。マイペースに、走ったり自転車乗ったりしています。

-Food, アジアンフード