Taka

神戸在住、37歳男子。ランニング歴は15年くらい。ベストは3H29M。 明るく元気にポジティブに生きています。

ミトコンドリアトレーニング・短時間の高負荷で持久力アップ

今回もランニングトレーニングのご紹介。前回のビルドアップ走に続いて、強度の高いトレーニングになります。 以前のトレーニング記事はこちら↓ 今回はミトコンドリアトレーニングです。超高強度のトレーニングになります。時間のない時に、短時間でしっかりと持久力を引き上げることのできるトレーニングなので、毎日のトレーニングに取り入れると非常に効率的です。 [adcode] ミトコンドリアトレーニングのやり方 練習方法は単純。30秒間の全力ダッシュを4回〜7回繰り返す。その間はしっかり4分程度休みます。以上。 なので、 ...

大地の彫刻の中を快走!北海道・札幌モエレ沼公園ランニングコース

彫刻家のイサム・ノグチが設計した札幌のモエレ沼公園。いつか行ってみたいと思っていたのですが、ついに行ってきました! 「大地の彫刻」と呼ばれる広大な作品の中に実際に立ってみたいというのが本来の目的でしたが、行ってみてすぐに気付いてしまいました。「走ったらめっちゃ気持ちよさそうやん!」 ということで、走りながら公園を見て回ることにしました。なので今回はランニングコースとして紹介したいと思います。 モエレ沼公園とは モエレ沼公園は、2005年にオープンした札幌市の総合公園。「全体をひとつの彫刻作品とする」という ...

本格アジア料理の酸味の決め手!タマリンドペーストの作り方

先日紹介したマッサマンカレーに入れたタマリンドペースト。しれっと材料として書いていましたが、タマリンドペーストって一体何??という声をいただいたので、ご紹介したいと思います。 タマリンドとは? タマリンドは、アフリカの熱帯地方が原産のフルーツで、高さ20~25mほどの常緑高木に実るそうです。サヤの中に果肉が入っているようなフルーツで、そのままでも食べられますが、酸味が強いので、ジャムやお菓子、飲み物などに加工したり料理に入れて食べることが多いようです。日本ではあまり目にしませんが、タイやインドなどでは定番 ...

ビルドアップ走!ランニングの基本トレーニング

今回も基本的なランニングトレーニングのご紹介です。ビルドアップ走です。 ビルドアップ走とは、最初はゆっくり走り徐々にペースを上げていく練習方法になります。体力がなくなってきたタイミングで、最後追い込んで行くので、かなりしんどい練習になります。 ただ、レースでの目標達成やタイム短縮など、スピードを上げていくには非常に良いトレーニングなので、ぜひ日頃のラントレーニングに取り入れてください。 [adcode] ビルドアップ走のやり方 ビルドアップ走トレーニングは、最初はゆっくりとしたペースで走り、徐々にスピード ...

【レシピ】世界一おいしい料理?!タイのマッサマンカレー

アメリカの情報サイト『CNNGo』が「世界で最もおいしい50種類の食べ物(World’s 50 most delicious foods)」という企画の中で第1位に選んだというのが、タイのマッサマンカレー 。世界一おいしいってどういう基準??とは思いましたが、カレー好きとしては無視できません。 ということで、作ってみることにしました! マッサマンカレー とは タイの宮廷料理 調べてみるとマッサマンカレーは、タイの宮廷料理らしく、一般の人には実はあまり馴染みがないそうです。たしかに日本のタイ料理屋さんに行っ ...

【レシピ】スパイスたっぷり!手作りコーラアレンジ

先日のブログで作ってみたクラフトコーラの原液がけっこう気に入ったので、今回はこの原液を使ったアレンジレシピを考えてみました! コーラの原液はホールスパイスから香りを抽出して作るので、普通のコーラよりもスパイスの香りが強いのが魅力です。現役のレシピはこちら↓ [adcode] アレンジ①コーラビア コーラの原液をビールで割るコーラビア。コーラで割るよりも濃厚になっておいしいです!オレンジ果汁を絞って、爽やかに呑みましょう! 材料(グラス1杯分) ・コーラの原液:大さじ4・缶ビール:350ml・オレンジ果汁: ...

インターバルトレーニング。マラソンにおける効率的な走力強化

こんにちは!今回もマラソンにおけるトレーニングのご紹介。インターバルトレーニングです。 強度の高いランと緩めのランを反復的に繰り返すトレーニングになります。意識して行うことによって、通常のランのトレーニングよりも効率的に走力を強化することができます。 前回は対極的なLSDトレーニングについてもご紹介しているので、こちらもご覧いただければと思います。どちらも基本的なランニングトレーニングです。 [adcode] インターバルトレーニングのやり方 200m、500m、1kmなど、距離を決めて、強度を高める走る ...

【レシピ】スパイスとレモン果汁で自分好みに!自家製クラフトコーラ

最近、カレーだけでなく、スパイスを使っていろんな料理や飲み物を作るのにハマっています。スパイスってほんとに奥が深い… 今回は巷で流行っているらしい、手作りのコーラに挑戦してみました。 小さい頃から何の気無しに飲んでいたコーラ。何からできているのかとか、考えたことありませんでした。実はコーラは、メーカーによって異なりますが、数種類のスパイスと柑橘系の果物などからできているらしいのです。言われてみるとそんな味がするような…。普段私がカレー作りに使っているスパイスが主なので、けっこうハードル低いなーと感じました ...

【レシピ】絶品!チュニジアの辛味調味料ハリッサ風スパイシーソース

みなさん、ハリッサってご存知ですか?スパイス好きな方ならよくご存知かもしれません。カルディーなんかでも売られてますね。 北アフリカの辛味調味料で、特にチュニジアでよく食べられているそうです。ただ辛いだけでなく、いろんなスパイスの香りがきいた複雑な旨味があって、使い道も豊富なんです。 私は最近、このハリッサを知って一度作ってみたのですが、めちゃくちゃおいしくてハマってしまいました。 そこで今回は、普段カレーで使っているスパイスを使いながら、ハリッサのレシピを参考にしたスパイシーなソースを作ってみました! [ ...

お詫びと今後について【クラウドファンディング・カレーマラソンONLINE】

こんにちは。 今回はまず冒頭お詫びさせていただきたいと思います。2020年8月1日より支援者募集開始しておりましたクラウドファンディングですが、本日をもって、支援者募集を終了となります。カレーマラソンOnline/CAMPFIRE特設サイト 支援者100名を目標に動いておりましたが、結果としては、現在14名の支援者のみということで、非常に厳しい結果となってしまいそうです。 ご支援いただいた方には、深く御礼を申し上げると同時に、お詫び申し上げます。 さて、今回ですが、準備あたっては、ファンディング中でもすで ...