淀川→宇治川→京都伏見へ歴史を訪ねるサイクリング
距離:80km | 獲得標高:500km #川沿いを走る #歴史を巡る ゆるポタもしやすいフラットで走りやすいコース。大阪の淀川、京都の宇治川を走り、伏見を目指します。 伏見は歴史的な名所が多いので、観光目的で走るのも楽しいです。 コース紹介 スタートは毛馬閘門 淀川と大川の分岐にある毛馬閘門。大阪のサイクリストの待ち合わせの定番でもあると思うので、ここをスタートとして紹介します。ここから京都方面に向かって淀川を走っていきます。 淀川・宇治川サイクリング 淀川は道幅も広いので走りやすいですが、枚方までは車 ...
「ビワイチ ロング」琵琶湖1周サイクリング
距離:190km | 獲得標高:300km #湖沿いを走る #〇〇イチ 琵琶湖は、琵琶湖大橋を挟んで北湖と南湖があり、どちらも走るロングコースは、1周約190kmあります。 1日で走りきるのも、2、3日に分けて観光をしながら楽しむのもおすすめ。たくさんの見所があります! コース紹介 スタートはJR膳所駅 1周コースなので、どこを起点にしても良いのですが、今回は大阪からアクセスしやすい、南湖側のJR膳所駅をスタート・ゴールにとして紹介します。ここから半時計周りに走ります。 近江大橋 スタートしてすぐ、近江大 ...